

Japanese American Meseumに行ってきました
今年に入りAACIという施設でシニアヨガを教え始めたことにより中国系のシニアの方たちと触れあうようになってから、アジアの国々からアメリカに移住してくる人たちのことにより興味をもつようになりました。そして自分は日本人だということもあり、自然の流れで日系アメリカ人といわれる人た...


Earth day yoga アースデイヨガ
Happy earthday!! Enjoyed “Earth Day Yoga” with kinders at school today. Introduced the earth day as a birthday to celebrate and also...


Happy Volunteer Week!!
先日4月7日から12日の1週間はVolunteer Appreciation Weekという週でした。そんな週があるなんて、私も自分がボランティア活動を始めるようになってから知ったのですが、今年からシニア向けチェアヨガをボランティアで教えているAACIという組織で、先日イン...


アロマでクッキング (イワシの蒲焼き風編)
先日、ホールフーズに買い物に行ったら珍しくイワシ(スペイン産)の丸ごと売ってました。見たら、蒲焼きが食べたくなったので、さっそく作ってみました。 タレにはココナッツアミノに少し砂糖を加えたものに、 ジンジャーオイル を爪楊枝の先にちょんとつけて加えました。うまいじゃん😋...


アロマでクッキング(豆乳みそスープ編)
さつまいも、リーク、マッシュルーム入りの豆乳みそスープ。仕上げに ブラックペッパーオイル を爪楊枝の先にちょんとつけて、スープの中でクルクル。いただきまーす😋


シニア向け転倒予防トレーニングを受講してきました!
先月3月の20、21日の2日間、Stanford Health Care主催の「A Matter of Balance - Managing Concerns about Falls」というシニア向け転倒予防トレーニングを受けてきました。目的は、今後シニアの方向けに転倒予防...