

アロマでクッキング(パンプキンパイ)
サンクスギビング、みなさんいかがお過ごしでしたか?!我が家は今年もサンクスギビングディナー作りに勤しみました。最近ハマっているアロマでクッキング。パンプキンパイにクローブオイルを使ってみました!!(パンプキンピューレにクローブオイルを1滴、オイルは食用認可のもの)...


アロマでクッキング(揚げないかき揚げ)
最近アロマ使ったクッキングが楽しくて^_^ レシピサイトで見つけた”たこ焼き器de揚げないかき揚げ”をレモン塩でいただいてみました。あぁ、いいつまみだぁ〜😋 ちなみにレモン塩はお塩にレモンの精油をたらして作ったもの。(精油は食品認可のもの)...


アロマでクッキング(チャイスパイス)
日本語ヨガレッスンの時にも時々持参するチャイ、我が家でもお気に入り。いつも手作りしてます♡ シナモンスティック+カルダモン+しょうがに、この日はクローブのEOオイルを使ってみました。(オイルは食用認可のもの) クローブには抗バクテリア、抗ウイルス、抗真菌、鎮痛効果があるほか...


アロマでDIY(シラミ予防スプレー)
アメリカに住んで驚いたことの一つ。学校からシラミ出ましたのでチェックしてくださいのお知らせがちょいちょいくること。季節にかかかわらず。 もう過去の話だから暴露するけど、去年娘2人と私 (次女を抱っこしててもらったらしい)の頭から同時にシラミ見つかったとき、全部取り除くまでた...


レッスン記「経験とつながろう!」
今日も青空の下で気持ちよくヨガできて感謝。 今日のヨガレッスンは「経験とつながろう」がテーマでした。なぜそのテーマにしたかというと・・・ 先々週、長女が膝を縫う怪我をしたんです。昼間に学校から電話があり、至急迎えにきてくださいとのこと。昼間に学校から電話かかってくるなんて、...


エッセンシャルオイルの基本を学びたい方へ!ワークショップのご案内 9/24月 in SF
今日はお友達が主催するエッセンシャルオイルについてのワークショップのご案内です。 こんな方にオススメ!! ●エッセンシャルオイルを使ってみたいけど使い方がよくわからない・・・ ●エッセンシャルオイルで何ができるの?! ●薬にはできるだけ頼りたくないけど他に何か良い方法はない...


Find Joy in the Ordinary この夏のセルフケアについて
先週の金曜の夜、私はあるワークショップへ出かけてきました。この3月にアロマタッチのトレーニングを受けた時の講師、Moniqueが主催で、テーマは「この夏のセルフケア」でした。我が家の娘たちもすでに夏休みに入りました。2ヶ月以上もある夏休み、子供達は大喜びだけど、私といえば・...


アロマタッチ体験会を始めます
先日アロマタッチのトレーニングを受けて来たことはブログに書きました。その後、無事に修了証も届きましたよ! ヨガで得られるリラックス体験もいいけれど、エッセンシャルオイルの香りや自然のパワーにも癒される体験ももっとたくさんの方にしてもらいたい・・・そんな思いから、アロマタッチ...


レッスン記「身をゆだねる」
今日は約1ヶ月ぶりの青空ヨガ。この3月は本当に雨続きで、レッスンも雨で中止、中止が続いた後だったので、体も心も”今日を待ってましたー!”って感じでした。 この約1ヶ月、予定していたレッスンが雨で中止になるたびに、私はというとヨガの教え”イーシュヴァラ・プラニダーナ”を思い出...