

Farm Fresh To You ファーム直送のお野菜&果物
お友達から教えてもらって、我が家では1週間に一度、あるファームから直接お野菜と果物をデリバリーしてもらっています。我が家の地域では毎週金曜日が配送日です → Farm Fresh To You Organic + Local +...


断捨離したいけどって時に
たまには家にあるものを見直して断捨離するのも気分転換になりますよね。家の中の風通しが良くなるというか。ただ必要のなくなったものをゴミにするのも勿体ないしうまくリサイクルできる方法はないかって思うとき、地域の情報掲示板と言えばCraig...


アロマタッチのトレーニングを受けてきました!
私、この週末にアロマタッチのトレーニングを受けてきました。アロマタッチテクニックというのはdoTERRA社の8種類のエッセンシャルオイルを背中や足の裏などに順に吸収させるタッチテクニックです。私、昨年の夏に日本のお友達からdoTERRA社のエッセンシャルオイルを紹介してもら...


お味噌作りしてきました
この週末は、前に何度かヨガクラスにも参加してくださったSさんからのお誘いを受けて、お味噌作りのワークショップに参加してきました!講師はサンフランシスコでお味噌をはじめとした発酵食品を製造販売されている叡伝のMarikoさん。アメリカに暮らしていて日本の食育ができるなんとも嬉...


Surrender... purposely let it go...陰ヨガTTを終えて
今年に入り1月の3日間と2月の3日間、計6日間の陰ヨガティチャートレーニングを受けました。 陰ヨガのことがさらによく理解できるようになったのはもちろんだけれど、尊敬できる先生に出会えたのが嬉しいし、ヨガを深めたいと真摯に取り組む仲間のエネルギーに触れるのは本当に刺激的で、あ...


手づくりアクセ
先日、久しぶりにピアスを買いました。東京のお友達が作ってくれたもの。彼女の作品をずっとインスタで見ていて可愛いな〜と思ってて。なんだろ、シンプルなんだけど存在感がある。そういうのが私は好きだし、そんなミニマリズムって改めて和の美な気がしています。...


ウィンターブレークの一コマ
ウィンターブレーク、みなさまいかがお過ごしですかー? この辺りではスキーウィークとも呼ばるだけあって、スキーに出かける方も多いでしょうか?実は我が家、これまで家族でスキーに出かけたこと、ありません!いつか家族でスキーデビューもしたいなと思いつつなんだか腰が重くって。きっと来...


お気に入りインドネシア料理屋さん
今わたしが住むLos GatosにはLos Gatos & Saratoga Recreation Center (LGS)というコミュニティーセンターがあって、そこは地域の子どもや大人向けのスポーツ、カルチャー講座を開催していたり、小学生向けのクラブハウス(日本でいう学童...


日本語ヨガの本をお貸ししています
ところで、日本語でヨガの本が読みたい・・・自宅でヨガの練習がしたい・・・という方いらしたらお声がけください。最近はKindleなどを利用すれば海外に暮らしていても日本語の本がずいぶんと読めるようになったというものの、まだまだ書籍の数が限られていたり、読みたい本が...


今日のレッスン記 Yin/Yangヨガ
突然だけれど、写真の植物はアカシア?ミモザ?植物に詳しい方、教えてー。私、これに反応して鼻がムズムズ(これって花粉症?!)いやー、まだまだ寒暖の差があるものの、木々の花たちはこんな風に日々色づいてきていて、春の訪れを感じます。...