

ハイキングへ Fremont Older Preserve
サンノゼに暮らすようになり”いいな”と思うことのひとつは、近くにハイキングやトレッキングできるところがたくさんあることです。もともと歩くことは好きで、東京に暮らしていた頃はもっぱら駒沢公園を週に1−2回はお友達と歩くのが日課でした。おしゃべりしながら歩いているとあっという間...


スプリングブレーク セドナへ①
少し時間が経ってしまいましたが、4月の2週目、スプリングブレーク中に出かけたセドナ旅行の覚書です。セドナ(アリゾナ州)といえば癒しの町、スピリチュアルな町として知られています。春にはヨガフェスティバルも行われる場所なので、一度訪れてみたい思っていた場所でした。...


今日のレッスン「すくっと立つ」
スプリングブレーク、皆さんいかがお過ごしでしたか?今週がお休みという方もいるかしら?!我が家はというと娘たちの学校が先週スプリングブレークだったので、この機会にセドナ(アリゾナ州)に出かけてきました!車で片道12時間強の旅・・またその話はゆっくり書きたいなと思ってますが、今...


パスポート更新しました
この度パスポートを更新しました。わーあっという間に10年経っちゃっいました ( ´∀`) ちなみに私ったらすっかり郵送で更新手続きをできると思い込んでいたのですが、在サンフランシスコ領事館まで出向かなきゃならないと知って「あー、サンフランシスコまで行くの、面倒くさーい・・・...


バースデーパーティ♬
先日長女が10歳になりました。子供のお誕生日は毎年もちろん感慨深い気持ちになるのだけど、今回はいつもより特別な気持ち?!長女も10歳になるのをとっても楽しみにしていたし、私も自分が親になって10年かーっていう、なんだか節目を迎えた気持ちでいました。...


お花見してきました!
4月に入りましたね。日本では新年度が始まり、多くの人たちがフレッシュな新生活を始めていることと思います。私も先日従姉妹から「息子が大学に合格しました!!」と嬉しいLineメッセージを受け取り、嬉しい気持ちになりました。と同時に、ちょっぴりフレッシュな気分を思い出しました。...


レッスン記「身をゆだねる」
今日は約1ヶ月ぶりの青空ヨガ。この3月は本当に雨続きで、レッスンも雨で中止、中止が続いた後だったので、体も心も”今日を待ってましたー!”って感じでした。 この約1ヶ月、予定していたレッスンが雨で中止になるたびに、私はというとヨガの教え”イーシュヴァラ・プラニダーナ”を思い出...


断捨離したいけどって時に
たまには家にあるものを見直して断捨離するのも気分転換になりますよね。家の中の風通しが良くなるというか。ただ必要のなくなったものをゴミにするのも勿体ないしうまくリサイクルできる方法はないかって思うとき、地域の情報掲示板と言えばCraig...


アロマタッチのトレーニングを受けてきました!
私、この週末にアロマタッチのトレーニングを受けてきました。アロマタッチテクニックというのはdoTERRA社の8種類のエッセンシャルオイルを背中や足の裏などに順に吸収させるタッチテクニックです。私、昨年の夏に日本のお友達からdoTERRA社のエッセンシャルオイルを紹介してもら...


お味噌作りしてきました
この週末は、前に何度かヨガクラスにも参加してくださったSさんからのお誘いを受けて、お味噌作りのワークショップに参加してきました!講師はサンフランシスコでお味噌をはじめとした発酵食品を製造販売されている叡伝のMarikoさん。アメリカに暮らしていて日本の食育ができるなんとも嬉...